スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年06月22日

明日は土曜カフェ

梅雨真っ只中…
ほんとに毎日よく降ります。

明日は2週間ぶりの土曜カフェ♪
お天気は悪そうですが、
のんびりお待ちしています。










ブルーベリーが次々に色づいています。








ランチのデザートもブルーベリーたっぷりのタルトです♪  


Posted by 畑カフェ at 22:12ブルーベリー

2018年05月18日

あと少し!

ピーマンの収穫も終盤を迎え、
このところの暑さで40℃越えのハウスの中で、収穫に追われています。

パプリカの販売も今月いっぱいの予定です。
沢山の皆様にご購入いただき、有難うございました。
あともう少しがんばります!


カフェの手前にあるブルーベリーたちが、
少しずつ色付いてきました!
今年はまだですかー?というお問い合わせを
頂いています。
販売まではあと少しお待ち下さいませ。








明日の土曜カフェ、
ランチのデザートは苺とブルーベリーのタルトをご用意しています(o^^o)

  


Posted by 畑カフェ at 23:42ブルーベリー

2017年07月21日

ブルーベリー♪

7月29日の土曜カフェは、
お休みさせて頂きますm(_ _)m



ブルーベリーが次々に色付いています。
今年は大きな実が多いです♪







梅雨明けしたもののお天気がはっきりしないので、収穫が難しいです(>_<)
だんだんとりきれなくなってきました。


明日の土曜カフェで販売します!
パッションフルーツもありますよー♪
どうぞよろしくお願いします(#^.^#)
  


Posted by 畑カフェ at 21:39ブルーベリー

2017年04月05日

パプリカのポタージュ

先週の土曜カフェ、プレートランチのスープは黄色パプリカのポタージュでした。



一見、コーンスープの様な優しい黄色のスープは甘みがあってとっても美味しかったです♪





ところで、今年の桜はいつになったら咲くのでしょう?
鹿児島市内ではようやく開花宣言したらしいのですが、この辺りはまだまだ蕾みが固そうです。
今年はこのまま咲かなかったりして…(^◇^;)






ブルーベリーの花は咲き始めました♪
が、例年に比べたらかなり遅い感じです。

赤と白の花があります。
早いものはGW頃収穫できるのですが、今年はやはり遅れそうです。  


Posted by 畑カフェ at 23:01料理ブルーベリーカフェ・メニュー

2016年07月27日

ブラックベリー



庭のブラックベリーが、だいぶ色付いてきました!
少しずつ収穫して冷凍しています。
もう少したまったら、ブルーベリーと一緒にジャムにします♪
ブラックベリーを入れると、酸味が加わってちょっとパンチのあるジャムになります。


先週は、鳥に食べられてほとんど収穫できなかったブルーベリー(T_T)
今週は、少し期待できそうなので、ブルーベリーたっぷりのタルトができそうです♪


先週のデザートは、レモンのタルト!
暑かったので、ちょっと酸っぱめのレモンカードが美味しかったです(#^.^#)  


Posted by 畑カフェ at 23:56ブルーベリー

2010年07月25日

ブルーベリー畑

梅雨明けしたとたん、連日ものすごい暑さです晴れべー

高1の娘、やっと夏休み~と思ったら、
なんと休みがな~い(゜o゜)
補習と課外授業とやらで、お休みはお盆の1週間だけ・・・サラリーマンみたい(-_-;) 
そのうえ、午後は部活があるのでお弁当持参。

おかげで私も毎朝5時起きでお弁当を作る日が続いています(T_T)

で、せっかく早く起きるので、
娘を送り出したあとビニールハウスに登り、
谷間の掃除を少しずつ(今年は降灰のせいですごい砂が溜まってます)
そのあとブルーベリーの水やりや収穫をしています。



我が家のブルーベリー、去年突然鳥たちに目を付けられ
いつの間にか熟した実がなくなってる(>_<)という状況に陥っていたので、
今年は、キラキラキラキラを義父がつけてくれました。
キラキラのおかげで、また収穫量が増えてきました\(^o^)/



う~ん・・・非常に分かりにくい写真ですいません(^_^;)




こちらは、今年はじめて実になったブラックべりー♪



可憐なブラックベリーの花♪
  


Posted by 畑カフェ at 16:32Comments(0)ブルーベリー

2008年09月26日

ブルーベリージャム


昨日、やっと本圃のビニールを張りました。

あとはもう、台風がこないことを祈るのみです。






自家栽培のブルーベリーで、今期5回目のジャムを作りました。

毎回、お砂糖の量や、煮詰める時間が違ったので、

出来上がりの硬さに違いがありました。

ゆるゆるのソースみたいだったり、

ジャムにしては、ちょっと硬すぎたり・・・




どうやら、ブルーベリーの場合、煮詰める時間よりも、

お砂糖の量によって、ジャムの硬さが決まるようです。




そこで、今回はやわらかめのジャムをめざして、

お砂糖の量をブルーベリーの25%にしてみました。



ブルーベリーにお砂糖を加え、

強火で10分~15分、煮詰めます。

強火で手早く煮詰めた方が、香りよく仕上がるような気がします。




ソースとジャムの中間くらい*

絶妙なやわらかさのジャムができました♪






ジャム作りの最後にアクをとるのですが、

あまりに綺麗な色だったので、

シルクを少し染めてみました。





落ち着いたピンクグレーに染まった布で、

お花のチョーカーを作ってみました。


紐は、自由にはずせるので、

ピンをつけてコサージュにしたり、

ラリエット風にしてもかわいいです。





よもぎで染めたシルクでも作ってみました。

BOXにありますので、ぜひ覗いてみて下さいねにっこり

  


Posted by 畑カフェ at 22:10Comments(6)ブルーベリー

2008年07月08日

ブルーベリー畑


 


今年で2年目のブルーベリー畑若葉

ここにきてぐぐーっと成長したような・・・

ちょっとは、果樹園っぽくなってきたでしょうか?








ブールーベリーの実も色付き始め、

収穫の時を迎えています。

と同時に毎日の水やりも欠かせなくなってきました汗







フレッシュブルーベリーの練乳がけ♪

そのままでもおいしいけれど、

練乳かけたらおいしさUPでしたよ~

お試し下さいねにっこり











  


Posted by 畑カフェ at 23:59Comments(2)ブルーベリー

2007年09月07日

ブルーベリー畑






敷地の一角に、ブルーベリーの苗木を植えて半年、

夏の間にかなり大きくなった音符ような気がします。

少しずつ収穫した実は冷凍しておき、

ジャムにしたり、アイスクリームに混ぜ込んだりしていますにっこり

でも、収穫に行くとついついその場で食べてしまい、

なかなか在庫が増えませんでした(^^ゞ

ブルーベリーは水が大好きなので、毎日の水やりがひと仕事です。

もう少し涼しくなってくれるといいのですが・・・



  


Posted by 畑カフェ at 17:35Comments(8)ブルーベリー